DEV Community

KOGA Mitsuhiro
KOGA Mitsuhiro

Posted on • Originally published at qiita.com

【Unity】そろそろXR Managementに対応したOpenVR XR Pluginがリリースされそう

はじめに

Unityの既存のVRサポートは2020.1で廃止されXR Managementに一本化されます。
今までOpenVR対応プラグインがなかったのでViveなど一部のHMDで移行の障害になっていましたがやっとリリースされそうな動きが見えてきました。

https://forum.unity.com/threads/xr-plugins-and-subsystems.693463/page-5#post-5562637
image.png

以下はInputSystemのPull Requestとそれを作った開発者のGitHubアカウントにあるテストパッケージです。

image.png

導入方法

リリース前なので導入しても動作保証はありません。

manifest.jsonに追加

UnityプロジェクトフォルダのPackages/manifest.jsonに以下の1行を追加するとUnityが自動でダウンロードします。
今はmasterブランチよりTestBranchの方が進んでいるので#TestBranchを指定します。

{
  "dependencies": {
    "com.valve.openvr": "https://github.com/zite/TestPackage.git#TestBranch",
    ...
  }
}
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

Pakcagesフォルダにコピー

TestPackageリポジトリをzipでダウンロードしたりgit cloneしてPackagesフォルダに配置するとUnityプロジェクトに取り込まれます。
image.png

OpenVR XR Pluginが認識されるとPackage Managerに追加されます。
image.png

OpenVR XR Pluginの設定

image.png

image.png
image.png
image.png

Top comments (0)

Image of DataStax

AI Agents Made Easy with Langflow

Connect models, vector stores, memory and other AI building blocks with the click of a button to build and deploy AI-powered agents.

Get started for free