DEV Community

gumi TECH for gumi TECH Blog

Posted on • Updated on

Elixir入門 01: コードを書いて試してみる

Elixirは動的な関数型のプログラミング言語です。拡張性が高く、メンテナンスしやすいアプリケーションが開発できます。Erlangの仮想マシン (BEAM) 上で動き、分散システム、耐障害性、ソフトリアルタイムシステムなどの機能が備わっています。本稿はElixir公式サイトの許諾を得て「Introduction」の解説にもとづき、まずはElixirのコードを書いて試してみます。

elixir_logo.png

Elixirのインストール

Elixirのインストールについては、公式サイトの「Installing Elixir」にプラットフォームごとに説明されています。英語ですが、いずれも作業は数行のステップです。

インタラクティブモードで試す

Elixirはコマンドラインツールでインタラクティブに試せます。起ち上げのコマンドはiex(Interactive Elixirの意)です。つぎのような表示になるでしょう(細かいところは環境によって異なります)。Elixirのインタラクティブモードを抜けるには、[Ctrl]/[control] + [C]のキーを2回押してください。

Erlang/OTP 20 [erts-9.3.1] [source] [64-bit] [smp:4:4] [ds:4:4:10] [async-threads:10] [hipe] [kernel-poll:false] [dtrace]

Interactive Elixir (1.6.5) - press Ctrl+C to exit (type h() ENTER for help)
iex(1)>
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

四則演算は他の言語と変わりません。iexでは結果がつぎの行に示されます。

iex(1)> (1 + 2) / 3 + 4 * 5
21.0
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

文字列はダブルクォーテーション(")でかこみ、つなぐときは演算子<>を用います(iesの表示のあとのかっこ内()の数字はカウントアップされます)。

iex(2)> "hello" <> " " <> "world"
"hello world"
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

ファイルに書いたコードを動かす

コードをテキストファイルに書いて動かすこともできます。何行かのプログラムを書いていろいろ試したいときは、こちらの方が便利でしょう。ただし、結果を見るにはIO.puts関数で出力しなければなりません。たとえば、つぎのElixirのコードをファイルsample.exsとして保存します。

IO.puts "hello" <> " " <> "world"
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

すると、コマンドラインツール(iexではありません)から、つぎのように実行できます。

$ elixir sample.exs
hello world
Enter fullscreen mode Exit fullscreen mode

Elixirについての質問

Elixirについて質問できる場としては、つぎのサイトがあります。いずれも英語が基本です。それでも、できるだけ簡潔にしたコードを示し、やろうとしたことと意図に沿わない結果あるいはエラーを説明すればよいでしょう。なお、環境の情報は忘れずに添えてください。

Elixir入門もくじ

番外

Top comments (0)